■2-18(北方領土)独立行政法人北方領土問題対策協会 国後島、択捉島、色丹島の3島へ2名の講師を派遣予定です。 2016-03-16締切

勤務地=北方領土(国後島、択捉島、色丹島)
問合せ先=〒110-0014 東京都台東区北上野1-9-12
住友不動産上野ビル9階
電話番号=03-3843-3630
ファックス番号=03-3843-3631
採用ご担当者名=松山
募集職・人数=国後島、択捉島、色丹島の3島へ2名の講師を派遣予定です。
採用条件=(1)日本国籍を有し、日本語を母語とする者
(2)以下のいずれかの条件を満たしていること
① 大学で日本語教育に関し、主専攻もしくは副専攻として修了した者
② 日本語教師養成講座(420時間以上)を修了した者
③ 日本語教育能力検定試験に合格した者
(3)心身ともに健康であり、現地での生活(住・食)に耐えることができること。
(4)協調性があること。
※選考にあたっては、初等教育機関(小学校)での教育経験、海外での日本語教育経験について考慮されます。
勤務条件=採用された講師は3島のうち1島を受け持っていただきます。同行者として政府職員、ロシア語通訳が派遣されます。
(1)国後島:6月上旬~ 7月上旬の約1か月を予定
(2)択捉島:6月上旬~ 7月上旬の約1か月を予定
(3)色丹島:9月中旬~10月中旬の約1か月を予定
待遇=(1)採用形態:短期ボランティア
(2)報  酬:1日につき1万円
(3)滞 在 費:現地滞在費用(宿泊、食費)は当協会が負担
(4)旅  費:往復旅費(自宅と北海道根室市との往復交通費、根室での宿泊費、日当)
(5)保  険:根室港出港から帰港の間は当協会の負担で普通傷害保険(疾病は対象外)に加入
(6)事業中止:派遣が中止となった場合には、当協会が所定のキャンセル料を支払う
応募方法=当協会HP募集要項を参照のこと。
http://www.hoppou.go.jp/2016/02/14138/
応募締め切り=2016-03-16
選考方法=(1)第1次選考(書類審査)
応募書類により選考を行います。選考結果につきましては、通過者に対してのみ、締め切り日の翌週に文書及び電話で連絡します。その際に第2次選考の日程を併せてお知らせします。
(2)第2次選考(面接)
面接により選考を行います。期日は3月下旬、場所は東京を予定しています。選考結果につきましては、全員に文書で連絡します。
なお、第2次選考の面接に係る交通費は、実費相当分を当協会が負担します。
詳細については、当協会の担当者からお知らせします。
(3)健康診断書の提出
第2次選考通過者には、正式に採用する前に健康診断書を提出していただきます。
(4)その他
海外在住等により、第2次選考及び派遣前打合せ会に参加できない方につきましては、その他の条件を問わず不採用となりますのでご承知置き願います。
その他特記事項=(1)提出された書類の個人情報は、採否審査以外の用途には使用しません。なお、提出
された書類は返却しませんのでご承知おきください。
(2)採用された場合、提出された報告書をホームページ等で掲載するため派遣講師の氏名は公表されることとなります。

(注)IJECでは教師求人について,国内求人と海外求人に分けています。国内求人は通常国内の現住所から通勤可能であり,海外求人は一般に現地での生活の拠点が必要になるとの観点からです。
本件求人は国内求人ですが,上記の観点から便宜上「海外求人」の欄に掲載させていただきました。