学校名・会社名 | 亜細亜友之会外語学院 |
---|---|
URL | http://www.asiatomo.com.cn/jp/ |
学校・会社所在地 | 〒174-0071 東京都北区王子2-23-1 |
勤務地(校舎名・住所) | 同上 |
雇用形態 | 非常勤講師 |
採用募集人数 | 5名 |
勤務開始時期 | 2025年10月16日(木)から |
勤務時間 | 午前 9:00~12:30 / 午後 13:10~16:40 |
業務内容・担当授業 | 授業時間数:1コマ45分(週1日~)*通しでの勤務も可能です。 学習対象者:進学を目指す中国をはじめとする漢字圏の学生 使用テキスト:初級:みんなの日本語Ⅰ・Ⅱ、中級~上級:学ぼうにほんご中級~上級、日本語総まとめN3~N1、国境を越えて、日本語で考えたくなる科学の問い |
給与・待遇・交通費・福利厚生 | 給与 1コマ2,000円~ *日本語教育業務内容・実務経験により決定 授業後の事務作業手当として1日1,300円 1日の給与例 *未経験者 9,300円(1日4コマ+事務作業手当) 有給制度:あり 交通費:往復交通費実費支給 行事・研修参加費:1,300円/時給 使用教材支給 *専任への登用有 *あなたのキャリアアップを応援!「登録日本語教員資格取得支援金制度」 日本語教員試験の受験料を全額補助します。法務省告示校での経験を積みながら、将来のキャリアも築いていけます。 |
応募資格・条件 | ①~④のいずれかを満たす方 ①日本国内の大学にて日本語教育主専攻・副専攻修了者 ②日本語教師養成講座420時間修了者(修了予定可)*四大卒以上 ③日本語教育能力検定試験合格者 ④日本語教員試験合格者 |
採用方法 | 書類選考を行い、通過された方には面接選考、模擬授業のご案内を致します。
ご応募の際にお預かりした履歴書及びデータ等の個人情報につきましては、採用可否の選考後、速やかに処分または削除させて頂きます。 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をメールにてお送りください。 |
応募先・採用ご担当者 | お名前:小野(教務部長) メールアドレス:asia.ono.n@gmail.com 応募書類送付先住所:東京都北区王子2-23-1 電話番号(半角):03-5390-3267 ファックス番号(半角):03-5390-3278 |
応募締め切り | 2025-09-30 |
応募される方へひと言 | ◆ 未経験でも安心のサポート体制 亜細亜友之会外語学院は、未経験の方のデビューを全力で応援します。 日本語教育振興協会初任者研修メンターによる丁寧な研修: 新任の先生が安心して授業を始められるよう、経験豊富な先輩教師がしっかりとサポートします。入職時研修・初任者研修: 授業の進め方から出席簿・日報の書き方まで、丁寧に説明するので「何から始めたらいいの?」という不安も解消できます。 授業見学制度: 応募前に実際の授業風景を見学できるので、教室の雰囲気や学生の様子を肌で感じられます。 「養成講座を修了したものの、授業に自信がない・教壇に立って教えた経験がない」という方も安心してご応募ください。日本語教師として働く自信をつけていただくことを目的とし、有資格者の方を対象とした講師研修会 ◆ 授業に集中できる、恵まれた環境 ◆困ったことは、すぐに相談できる環境 ◆ 柔軟な働き方で、あなたのライフスタイルに寄り添います 【仕事内容】 【授業対象】 【教室設備】 【歓迎する人物像】 |
■9-19(東京都、北区)亜細亜友之会外語学院 非常勤講師 2025-09-30締切