| 学校名・会社名 | 国際ビジネス日本語学校 |
|---|---|
| URL | 学校HP現在作成中 |
| 学校・会社所在地 | 761-8054 香川県高松市東ハゼ町689番地1 |
| 勤務地(校舎名・住所) | 同上 |
| 雇用形態 | 教務主任 |
| 採用募集人数 | 1名 |
| 勤務開始時期 | 2027年4月新規開校予定のため応相談 |
| 勤務時間 | AM8:15~PM17:00 月曜~金曜日(休憩1時間) |
| 業務内容・担当授業 | 授業時間数:初年度週4コマ程度 学習対象者:日本 その他:認定日本語教育機関申請に係る書類作成などの業務。認定開校後は日本語授業、授業全般管理、カリキュラム作成・変更、留学生募集の入学試験テスト作成、教師研修計画とりまとめ、学校行事運営、全書類の管理等教務全般に関わる業務。 |
| 給与・待遇・交通費・福利厚生 | 月額40万円~ 教務主任手当毎月5万円、進路指導手当毎月5万円、時間外/残業手当、休日出勤手当、交通費支給 健康保険・厚生年金・雇用保険・介護保険・労災手当・有給休暇・夏季休暇・冬季/年末年始休暇 賞与年に1回(1.5月給与)・昇給(有:3%~5%個人能力に応じて) |
| 応募資格・条件 | 下記①~④のいずれかを満たす方で、法務省告示で定められた日本語教育機関で3年以上の経験を有し、かつ教務主任の経験も有する方。 ①大学(短期大学を除く)または大学院において日本語教育に関する教育課程を主専攻または副専攻した者 ②大学(短期大学を除く)を卒業または大学院の課程を修了した者(ただし、日本語教育に関する科目を26単位以上修得) ③日本語教育能力検定試験合格者 ④大学学士の学位保有者で日本語教師養成講座(420時間以上)修了した者 ⑤登録日本語教員の資格取得者 ⑥ICT教育に興味がある方、ITリテラシーの高い方 |
| 採用方法 | 書類選考、面接 |
| 応募方法 | 履歴書・職務経歴書をメールにて送付して下さい |
| 応募先・採用ご担当者 | お名前:乙武香織 メールアドレス:snkkumiai2014@yahoo.co.jp 応募書類送付先住所:高松市東ハゼ町689番地1 電話番号(半角):087-802-8922 ファックス番号(半角):087-802-8923 |
| 応募締め切り | 2026-01-31 |
| 応募される方へひと言 | 本校は、瀬戸内海沿岸の穏やかで過ごしやすい気候に恵まれた香川県の四国の玄関口として栄える高松市に位置しています。 ●教育理念 私たちは、全国の専門学校に進学できる高い日本語力を身につけるとともに、多文化共生社会の担い手として、進学後に日本企業や国際社会で活躍できる人材を育成することを目指しています。教師が学びを支え、自律的な学習者を育成します。また、異なる文化や背景を持つ人々が多文化を理解し共生する社会づくりに貢献できる、地域密着型の日本語学校として、日本と諸外国との交流や経済発展に寄与します。さらに、「学びは楽しいもの」という信念のもと、学生・教職員全員が楽しみながら成長できる明るい学校づくりを大切にしています。 ●コース 進学日本語2年コース 進学日本語1年6か月コース●働きやすい環境 ・授業は午前中のみ(午後は授業準備、研修、会議、学生対応などに充てられます) ・残業を最小限に抑え、ワークライフバランスを重視 ・ICT設備が充実した、教えやすい環境 ・学生定員:80名(収容定員:160名) |
■11-3(香川県、高松市)国際ビジネス日本語学校 教務主任 2026-01-31締切
