■【介護の日本語教え方講座】 1月期開講!!eラーニング + Live講座 ~知識のインプットと、実際の教え方をバランスよく学べる講座です~

【介護の日本語教え方講座】 1月期開講!!eラーニング + Live講座 ~知識のインプットと、実際の教え方をバランスよく学べる講座です~

講座概要

主催:

アークアカデミー日本語教師養成講座(EPA部)

日時:

■eラーニング視聴期間:2025 年 12 月 15 日(月)~2026 年 2 月 17 日(火)

※ Live講座が始まるまでにご視聴いただくことを推奨します。事前にご視聴いただくことで、Live講座で行う内容をより効果的に学ぶことができます。 

~テーマ例~
・外国人介護人材 ・介護の日本語とは/教材 ・外国人/高齢者に伝わる日本語
・外国人介護士向けレッスン 事例紹介 ・介護の基礎知識 ・介護現場の紹介(外国人介護士のインタビュー含む)

■Live講座日程:2026 年 1 月 27 日、2 月 3 日、10 日、17 日 毎週火曜日 14:00~16:30 全 4 回 オンラインにて実施 ※Zoom を使用します。

内容:

現在、様々な形で外国人介護人材が増加しており、介護現場では「介護の日本語」を教えられる教師、また外国人をサポートできる人材へのニーズが高まっています。
長年、外国人介護士の日本語研修を行ってきたアークアカデミーが、専門日本語研修のノウハウを本講座でお伝えします。

<特長>
・アークアカデミー作成のテキストを使用
・介護専門講師による介護専門知識の導入
・介護の現場を紹介
・修了証書(PDFデータ)発行(※要件あり)
・オンラインのため、全国どこからでも受講可能!

詳細はこちらからご確認ください。
https://yousei.arc-academy.net/course/kaigonihongo/

対象:

下記のような方におすすめの講座です。
● 日本語教師としての新たなスキルを身に着けたい方
● 介護の日本語を教えたことがあるが、難しさを感じたことがある方
● 介護の日本語を教えるときに必要な介護の基礎知識を知りたい方
● 外国⼈介護⼠の育成担当になったが、どのように⽀援したらいいかわからない方
● 外国⼈介護⼠に伝わる⽇本語を知りたい方

定員:

20名

参加費:

55,000円(税込)

★早期申込キャンペーン★

12 月 12 日(金)までにお申込み・お振込みの方
講座料金 55,000 円(税込)➡ 44,000 円(税込)

※テキスト代別(講座が始まるまでにお手元にテキストをご準備ください。)

『外国人介護士のための声かけとコミュニケーションの日本語 vol.1』

『介護・看護の漢字とことば N3レベル編』他、アークアカデミーオリジナルプリント

会場:(実施方法)

オンライン(Zoom)での実施

申込方法:

申込方法は下記よりご確認ください。
https://yousei.arc-academy.net/course/kaigonihongo/

受付締め切り:2026 年 1 月 13 日(火)

お支払い期日:2026年1月14日(水)

※使用するテキストは、受講者様ご自身でご購入いただき、お手元にご準備ください。

※定員に達し次第締め切りとなります。

問合せ先:

アークアカデミー日本語教師養成講座(EPA部)

〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-24-1
エステック情報ビル 地下1階

電話番号:0120-555-520
ファックス番号=03-5381-0220
メールアドレス=yousei@arc-academy.net