学校名・会社名 | 亜細亜友之会外語学院 |
---|---|
URL | http://www.asiatomo.com.cn/jp/ |
学校・会社所在地 | 〒114-0002 東京都北区王子2-23-1 |
勤務地(校舎名・住所) | 同上 |
雇用形態 | 非常勤講師、専任講師 |
採用募集人数 | 常勤:2名・非常勤:3名 |
勤務開始時期 | 勤務時期応相談 |
勤務時間 | 常勤:9:00-18:00(休憩1時間含む) |
業務内容・担当授業 | |
給与・待遇・交通費・福利厚生 | 常勤: 勤務時間:9:00-18:00(休憩1時間含む) 休日:土日・祝日 他、夏・冬休み有り 各種手当: 進学指導手当(該当者のみ)10,000円~(月額) 通勤手当(定期券代を支給) 繁忙期手当(10月~3月まで定額支給)10,000円(月額) 担任手当(該当者のみ)10,000円(月額) 給与:230,000円 (月額基本給) ~ 社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 試用期間:3か月(試用期間中の労働条件:同条件) その他:会社就業規則あり非常勤講師: 時給2,100円から(経験年数等により優遇) *授業3時間30分+授業後の業務(生徒出席処理・授業日報作成) 1日の授業時間:午前9時~12時30分内に4コマ(1コマ45分)授業/午後1時10分~4時40分内に4コマ授業 各種手当:なし 有給制度:あり 交通費:往復交通費実費支給 担任制:なし 行事・研修参加費:1,300円/時給 引率等:授業時間に含み支給 試験の採点:授業時間に含み支給 試験作成:なし 授業後の業務:生徒出席処理、授業日報作成等 その他:週1日から勤務可能、午前・午後授業の通しも可能、使用教材支給 |
応募資格・条件 | ・有資格者(①大学において日本語教育科目の主専攻または副専攻、②養成講座420時間修了者*修了予定の方も応募可、③日本語教育能力検定合格者) ・日本語教員試験合格者 *告示校での経験がある方尚可 *情熱をもって長く一緒に働いて下さる方を募集しております。 |
採用方法 | 書類選考を行い、通過された方には面接選考、模擬授業のご案内を致します。 ご応募の際にお預かりした履歴書及びデータ等の個人情報につきましては、採用可否の選考後、速やかに処分または削除させて頂きます。 |
応募方法 | メール或いはFAXにて履歴書(写真貼付)を送付して下さい。 |
応募先・採用ご担当者 | お名前:小野 メールアドレス:asia.ono.n@gmail.com 応募書類送付先住所:東京都北区王子2-23-1 電話番号(半角):03-5390-3267 ファックス番号(半角):03-5390-3278 |
応募締め切り | 2025-09-30 |
応募される方へひと言 | ・本学院の学生は全て漢字圏の学生です。日本語・進学指導だけでなく、『礼儀作法・マナー』の教育を重視しており、礼儀正しい学生が多いです。
・教務室、授業の雰囲気は良好です。 ・長年(10年以上)勤務頂いている先生方も多数いらっしゃいます。 ・『教師間のコミュニケーションも多く、困ったこと・不安に思ったことはすぐに相談・解決ができます』 ・学校概要 ※10月期クラス増設のための募集です。 |