日本語教師向け研修 2021・2022年実施報告

第1期 日本語教師向け 技能別指導スキル研修(読む・聞く・書く・話す)

2021年9月25日~11月20日の間、全9回で「第1期 日本語教師向け 技能別指導スキル研修(読む・聞く・書く・話す)」を実施しました。

研修実施スケジュール(オンライン Live型クラスの場合)

第1回 2021年9月25日
会話指導(1)ドリルを活用した口頭練習
ドリルを発展させてコミュニケーション練習に結び付ける方法を学びます。初級の単調な文型指導からの脱却を目指します。

第2回 2021年10月2日
会話指導(2)ロールプレイ
滑らかなコミュニケーション力を養うコミュニカティブ系の学習活動として「ロールプレイ」を用いた授業例を学びます。

第3回 2021年10月9日
会話指導(3)ストーリーテリング
場面描写・状況説明の力を伸ばすための授業例として「ストーリーテリング」の指導について学びます。

第4回 2021年10月16日
作文指導(1)初級作文指導
初級のうちから“コミュニケーション能力を伸ばすための作文指導”を意識して授業を組み立てる大切さを学びます。

第5回 2021年10月23日
作文指導(2)ピアレスポンス
学習者が自分たちの作文をより良いものにしていくために仲間同士で読み合い、意見交換や情報提供を行いながら作文を完成させていく「ピアレスポンス」について学びます。

第6回 2021年10月30日
読解指導(1)本文精読
読解のしくみや、読解指導の組み立て方について理解し、目的にあった授業の流れや活動をイメージすることができるようになることを目指します。

第7回 2021年11月6日
読解指導(2)ピアリーディング
学習者同士が助け合いながらテキストを読解していく「ピアリーディング」について理解し、読解指導で活用できるようになることを目指します。

第8回 2021年11月13日
読解指導(3)速読
スキミングやスキャニングがどのような読み方であるのかを理解し、その技術を養う「速読」の授業のポイントを学びます。

第9回 2021年11月20日
聴解指導(1)
「必要な情報を聞く」「予測して聞く」など、聴解に必要なストラテジーを伸ばす聴解指導について学びます。

合計96名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただき、8割以上の受講者様から「満足する内容だった」というアンケート評価を頂きました。

 

第1期 日本語教師のためのオンライン授業スタートアップ研修

2021年12月11日~2022年1月15日の間、全5回で「第1期 日本語教師のためのオンライン授業スタートアップ研修」を実施しました。

第1回 2021年12月11日
オンラインレッスンの基本
Zoomの基本操作(表示名の変更、画面共有、ブレイクアウトルームの使い方等)、Zoomでオンラインレッスンを行う際の留意点をお伝えします。

第2回 2021年12月18日
ティーチャートーク
初級レベルの学習者にも分かりやすい語彙や表現の選び方、話し方を学び、教材作成に活かせるようになることを目指します。

第3回 2021年12月25日
オンライン教材の作成
Power Point を使ったオンライン教材の作り方を学びます。適切な画像の選び方、挿入の仕方を学び、学習者にとって見やすいフォント、字の大きさで、教材を作ります。作成した教材は、「学習者との交流会」で使用します。

第4回 2022年1月8日
学習者との交流会
(発表練習)「学習者との交流会」の本番に向けて、発表練習を行います。Zoomの運用ができるか、学習者にとって分かりやすい教材、話し方ができているかを確認します。

第5回 2022年1月15日
学習者との交流会(本番)研修の集大成として、作成した教材を用いて、日本語学校の学習者と交流会を行います。

合計59名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただいております。

 

第2期 日本語教師向け 技能別指導スキル研修(読む・聞く・書く・話す)

2022年2月1日~3月19日の間、全7回で「第2期 日本語教師向け 技能別指導スキル研修(読む・聞く・書く・話す)」を実施しました。

研修実施スケジュール(火曜午前クラスの場合)

第1回 2022年2月1日
会話指導(1)ドリルを活用した口頭練習
ドリルを発展させてコミュニケーション練習に結び付ける方法を学びます。初級の単調な文型指導からの脱却を目指します。

第2回 2022年2月8日
会話指導(2)ストーリーテリング
場面描写・状況説明の力を伸ばすための授業例として「ストーリーテリング」の指導について学びます。

第3回 2022年2月15日
会話指導(3)ロールプレイ
滑らかなコミュニケーション力を養うコミュニカティブ系の学習活動として「ロールプレイ」を用いた授業例を学びます。

第4回 2022年2月22日
聴解指導
「必要な情報を聞く」「予測して聞く」など、聴解に必要なストラテジーを伸ばす聴解指導について学びます。

第5回 2022年3月1日
読解指導(1)本文精読
読解のしくみや、読解指導の組み立て方について理解し、目的にあった授業の流れや活動をイメージすることができるようになることを目指します。

第6回 2022年3月8日
読解指導(2)ピアリーディング
学習者同士が助け合いながらテキストを読解していく「ピアリーディング」について理解し、読解指導で活用できるようになることを目指します。

第7回 2022年3月15日
作文指導
学習者が自分たちの作文をより良いものにしていくために仲間同士で読み合い、意見交換や情報提供を行いながら作文を完成させていく「ピアレスポンス」について学びます

合計87名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただきました。

第1期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導

2022年5月14日~6月4日の間、全4回で「第1期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導」を実施しました。

研修実施スケジュール(土曜午前クラスの場合)

第1回 2022年5月14日
JLPTとは?JLPT の特徴を理解しよう!
JLPT の概要を確認し、JLPTの問題に取り組むことで、JLPT の出題形式、特徴を把握します。

第2回 2022年5月21日
「文字・ 語彙・文法」対策指導研修
「文字・語彙・文法」の効果的な指導法を知り、授業実践に活かせるようになることを目指します。

第3回 2022年5月28日
「聴解」対策指導研修
「聴解」の出題形式を知り、出題形式ごとにポイントをおさえた指導ができるようになることを目指します。

第4回 2022年6月4日
「読解」対策指導研修
「読解」の出題形式を知り、 早く正確に正解にたどり着けるようになるための指導のポイントを学びます。

合計131名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただきました。

第2期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導

2022年7月19日~8月21日の間、全4回で「第2期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導」を実施しました。

研修実施スケジュール(火曜午前クラスの場合)

第1回 2022年7月19日
JLPTとは?JLPT の特徴を理解しよう!
JLPT の概要を確認し、JLPTの問題に取り組むことで、JLPT の出題形式、特徴を把握します。

第2回 2022年7月26日
「読解」対策指導研修
「読解」の出題形式を知り、 早く正確に正解にたどり着けるようになるための指導のポイントを学びます。

第3回 2022年8月2日
「文字・ 語彙・文法」対策指導研修
「文字・語彙・文法」の効果的な指導法を知り、授業実践に活かせるようになることを目指します。

第4回 2022年8月9日
「聴解」対策指導研修
「聴解」の出題形式を知り、出題形式ごとにポイントをおさえた指導ができるようになることを目指します。

合計97名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただきました。