日本語教師向け研修 2023年実施報告

「できる日本語」活用研修 【著者・嶋田和子先生、イーストウェスト教材開発実践家チームによる】

2023年10月21日~2023年12月2日の間【著者・嶋田和子先生、イーストウェスト教材開発実践家チームによる】、全5回で「『できる日本語』活用研修」を実施しました。

第1回 2023年10月21日
「できる日本語」のコンセプトと特徴

第2回 2023年10月28日
「できる日本語初級」のより良い使い方

第3回 2023年11月4日
「できる日本語初中級」のより良い使い方

第4回 2023年11月11日
「できる日本語中級」のより良い使い方

第5回 2023年12月2日
「漢字たまご」の特徴と使い方

合計339名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただき、91%の受講者から「満足する内容だった」というアンケート評価をいただきました。

「まるごと」活用研修 【国際交流基金国際研修センター著者・専門家チームによる】

2023年7月8日~2023年7月29日の間、国際交流基金から実際に教材開発に携わられた専任講師に講師を務めていただき、全4回で「『まるごと』活用研修」を実施しました。

第1回 2023年7月8日
『まるごと 日本のことばと文化』かつどう(入門~初級2)の教え方

第2回 2023年7月15日
『まるごと 日本のことばと文化』りかい(入門~初級2)の教え方

第3回 2023年7月22日
『まるごと 日本のことばと文化』初中級の教え方

第4回 2023年7月29日
『まるごと 日本のことばと文化』中級の教え方

合計233名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただき、87%の受講者から「満足する内容だった」というアンケート評価をいただきました。

第3期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導

2023年3月4日(土)~3月25日(土)、2023年3月10日(金)~3月31日(金) 全4回で「第3期 JLPT指導未経験者のための日本語能力試験(JLPT)対策指導」を実施しました。

研修実施スケジュール(火曜午前クラスの場合)

第1回 3月4日 10:00~12:00
JLPTとは?JLPT の特徴を理解しよう!
JLPT の概要を確認し、JLPTの公式問題集の問題に取り組むことで、JLPT の出題形式、特徴を把握します。

第2回 3月11日 10:00~12:00
「聴解」対策指導研修
JLPT公式問題集を利用して「聴解」の出題形式を知り、出題形式ごとにポイントをおさえた指導ができるようになることを目指します。

第3回 3月18日 10:00~12:00
「文字・ 語彙・文法」対策指導研修
「文字・語彙・文法」の効果的な指導法を知り、授業実践に活かせるようになることを目指します。

第4回 3月25日 10:00~12:00
「読解」対策指導研修
「読解」の出題形式を知り、 早く正確に正解にたどり着けるようになるための指導のポイントを学びます。

合計91名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただきました。

第3期 日本語教師向け 四技能指導スキル研修

2023年5月26日~7月15日の間、全8回で「第3期 日本語教師向け 四技能指導スキル研修(読む・聞く・書く・話す)」を実施しました。

研修実施スケジュール(①オンライン Live型クラスの場合)

第1回 2023年5月26日
読解指導(1) 本文精読
読解のしくみや、読解指導の組み立て方について理解し、目的にあった授業の流れや活動をイメージする ことができるようになることを目指します。

第2回 2023年6月2日
読解指導(2)ピアリーディング
学習者同士が助け合いながらテキストを読解していく「ピアリーディング」について理解し、読解指導で活用 できるようになることを目指します。

第3回 2023年6月9日
作文指導(1)初級作文指導
初級のうちから“コミュニケーション能力を伸ばすための作文指導”を意識して授業を組み立てる大切さを学 びます。

第4回 2023年6月16日
作文指導(2)ピアレスポンス
学習者が自分たちの作文をより良いものにしていくために仲間同士で読み合い、意見交換や情報提供を 行いながら作文を完成させていく「ピアレスポンス」について学びます。

第5回 2023年6月23日
会話指導(1)ストーリーテリング
場面描写・状況説明の力を伸ばすための授業例として「ストーリーテリング」の指導について学びます。

第6回 2023年6月30日
会話指導(2)ドリルを活用した口頭練習
ドリルを発展させてコミュニケーション練習に結び付ける方法を学びます。初級の単調な文型指導からの脱 却を目指します。

第7回 2023年7月7日
会話指導(3)ロールプレイ
滑らかなコミュニケーション力を養うコミュニカティブ系 の学習活動として「ロールプレイ」を用いた授業例を学びます。

第8回 2023年7月14日
聴解指導
「必要な情報を聞く」「予測して聞く」など、聴解に必要なストラテジーを伸ばす聴解指導について学びます。

合計40名の現役日本語教師/日本語教師を目指す方々に参加いただきました。